国民年金「学生納付特例」の追納はすべきか?

節約術
ご覧いただきまして誠にありがとうございます。
株主優待好きの@ottilabです。

今回は国民年金に関する記事です。

学生時代に国民年金保険料の納付猶予制度「学生納付特例」を利用していましたが、納付期限が10年という事で最近追納しました。

将来年金が減ることも考えられますが、個人的には老後の安定した収入源となるため、払える余裕があるなら「追納すべき」と考えています。

追納した理由

  1. 10年以上年金を受給(長生き)する可能性がある
  2. 老後は収入源が限られてくる
  3. 社会保険料控除があり税金が安くなる

現在の年金受給額の場合ですが、10年以上年金を受給することができれば、元が取れる計算となります。将来どのくらい生きれるかは分かりませんが、なるべく長生きしたいという願いも込めて追納しました。

また、老後に働くことは難しいと思うので、安定した収入源の一つとして確保する意味があると考えています。

更に、追納を行うと、社会保険料が安くなるため、年度内の上限範囲内で追納を行うことで、お得に税金を納めることができます。

更にお得に追納する方法

追納するのであれば、なるべくお得に支払いたいですよね。

実は、国民年金の保険料は電子マネーnanacoカードで支払うことが可能です。

nanacoカード

nanacoカードにクレジットチャージを行い、nanacoカードで支払うことで、nanacoポイントはつきませんが、クレジットカードからnanacoカードにチャージした分のポイントがクレジットカードにつきます。

例えば、1年分(約18万)の保険料支払いの場合に、1%のポイント還元であれば1800ポイントがクレジットカードにつきます。社会保険料控除による節税分と合わせると、かなりお得に支払いができますね。

この方法は、国民年金保険料の支払い以外に公共料金の支払い等でも利用できる方法です。これまで現金で支払っていた方はぜひnanacoカードでお得に支払いをしてみてはどうでしょうか。

但し、現在新規に登録できるクレジットカードは「セブンカード」だけですのでご注意ください。

Betmob|投資家ブログまとめメディア