MENU
  • ホーム
  • 株主優待
  • 節約術
  • アプリ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
SEARCH

エンジニアの資産運用ブログ

株主優待情報やお得な情報を呟きます。配当管理に便利なスマホ用アプリを公開中。

  • ホーム
  • 株主優待
  • 節約術
  • アプリ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 配当管理アプリ 利用規約とプライバシーポリシー
  • 節約術

    国民年金「学生納付特例」の追納はすべきか?

  • 株主優待

    【優待飯】吉野家の牛丼をテイクアウトしてみました

  • 株主優待

    低リスクで株主優待をグレードアップさせる方法

  • 株主優待

    2020年3月株主優待 取得結果

株主優待

ミニストップの株主優待

2021年7月17日

ご覧いただきまして誠にありがとうございます。株主優待好きの@ottilabです。ご無沙汰しておりました。 本日は、ミニストップの株主優待について紹介します。 ミニストップの株主優待はなんとソフトクリーム無料券です。 この…

アプリ

配当管理アプリを公開中(日本株・米国株対応)

2020年5月24日

ご覧いただきまして誠にありがとうございます。 @ottilabです。 配当金の管理をもっと手軽に行いたい方のために、iPhone & Android向けの配当管理アプリを開発しました! このアプリは、日本株(投資…

節約術

国民年金「学生納付特例」の追納はすべきか?

2020年5月6日

ご覧いただきまして誠にありがとうございます。 株主優待好きの@ottilabです。 今回は国民年金に関する記事です。 学生時代に国民年金保険料の納付猶予制度「学生納付特例」を利用していましたが、納付期限が10年という事で…

株主優待

ゲンキー(9267)の株主優待

2020年5月5日

ご覧いただきまして誠にありがとうございます。 株主優待好きの@ottilabです。 ゲンキー(9267)の株主優待カタログについてご紹介します。 株主優待の内容 権利確定日:毎年6月20日・12月20日 ■100株以上保…

節約術

節水シャワーヘッドってどのくらいの節約効果があるの?

2020年5月3日

ご覧いただきまして誠にありがとうございます。 株主優待好きの@ottilabです。 今回は節約術に関する記事となります。 簡単かつ効果が大きい節約方法として固定費の削減があります。固定費は一度削減してしまえば、その効果は…

株主優待

2020年4月株主優待 取得結果

2020年5月3日

ご覧いただきまして誠にありがとうございます。 株主優待好きの@ottilabです。 4月の株主優待クロス取得結果を報告します。 2020年4月優待の取得結果 くら寿司 伊藤園 正栄食品 100株×2 ロックフィールド 5…

株主優待

【優待飯】吉野家の牛丼をテイクアウトしてみました

2020年5月2日

ご覧いただきまして誠にありがとうございます。 株主優待好きの@ottilabです。 吉野家HDの株主優待を利用して吉野家の牛丼をテイクアウトしてみました。 株主優待の内容 4月末に100株×2名義分の食事券(6000円分…

株主優待

低リスクで株主優待をグレードアップさせる方法

2020年4月12日

ご覧いただきまして誠にありがとうございます。 株主優待好きの@ottilabです。 今回は、低リスクで株主優待をグレードアップさせる方法についてご紹介したいと思います。 株主優待内容をグレードアップさせる方法 最近は株の…

株主優待

2020年3月株主優待 取得結果

2020年4月5日

ご覧いただきまして誠にありがとうございます。 株主優待好きの@ottilabです。 報告が遅くなりましたが、3月の株主優待(クロス・現物)取得結果を報告します。 2020年3月優待の取得結果 *クロス* カワチ薬品 10…

株主優待

ロック・フィールドの株主優待券でお惣菜を購入

2020年3月29日

ご覧いただきまして誠にありがとうございます。 株主優待好きの@ottilabです。 ロックフィールド(2910)の株主優待券を利用してお惣菜を購入したので報告いたします。 株主優待の内容 優待券の内容は神戸コロッケやRF…

  • 1
  • 2
  • >

プロフィール


ottilab


Follow @ottilab

株主優待と配当生活を目指す30代兼業投資家/エンジニア。高配当株/優待クロス/IPO投資を中心に資産運用。配当を管理するアプリ(iOS版 & Android版)を公開中。(下記のリンクからダウンロードできます。)

配当管理






最近の投稿

  • ミニストップの株主優待

  • 配当管理アプリを公開中(日本株・米国株対応)

  • 国民年金「学生納付特例」の追納はすべきか?

  • ゲンキー(9267)の株主優待

  • 節水シャワーヘッドってどのくらいの節約効果があるの?

最近のコメント

  • 配当管理アプリを公開中(日本株・米国株対応) に ottilab より
  • 配当管理アプリを公開中(日本株・米国株対応) に ユーザー より
  • 配当管理アプリを公開中(日本株・米国株対応) に ottilab より
  • 配当管理アプリを公開中(日本株・米国株対応) に ビットマン より
  • 配当管理アプリを公開中(日本株・米国株対応) に android版楽しみ より

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月

カテゴリー

  • アプリ
  • 株主優待
  • 節約術

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2025 エンジニアの資産運用ブログ.All Rights Reserved.